2021/10/26霜降先週から朝晩の冷え込みが急に進みました。 つい最近まで暑い日もあったので、急な気温変化に体調というよりも気持ちが追い付かない感じです。 Tシャツで過ごすような日が長かった分、なんとなく秋が深まっていることに鈍感になってい …
2021/10/17今日も終り💦当たり前ですが明日は月曜日です💦 予定のない休日の1日は早いですね。 というか、1週間がとにかくあっという間に過ぎていきます。 10月に入ったと思っていたらもう半ばを過ぎています。 まだ今年中に終えなければいけないことが …
2021/10/13急に涼しい💦今週に入り、急に涼しくなりました。 10月に入っても夏スタイルで過ごしていましたが、さすがに衣替えをしなければ💦 あと半月もすれば11月に入るのだから当然なのですが、 今年は夏は暑かったものの立秋すぎてからは穏やかで気持 …
2021/10/12季節はずれ?ここ数日結構暑かったりしますね^^; 夏の蒸し暑さとは違い、秋の爽やかさがあるので寒いのが嫌いな私には安心な気候です。 とはいえ、10月も半ばに入っていくのにまだまだ半袖で過ごせるのは、やはり以前より秋としては暖かいです …
2021/10/11篆書体今月の大人競書の臨書課題は石鼓文です。 甲骨文字の次に現われた金文と篆書の中間に位置する特徴を備えています。 不均等な字体の金文とは違い左右相称の整斉な字形です。 いわゆる洗練された小篆よりも形が古く、大篆の典型といわれ …
2021/10/9篆書体今月の大人の臨書課題は篆書体となります。 書きなれない書体ですが、蔵鋒、中筆を意識して書きましょう。 線は一定の太さで少し無表情に、とにかく平衡に書きます。 気をつけないと無意識に右に上がってしまったり、線が揺れてしまい …
2021/10/8入賞おめでとう^^/暑い夏の日々に頑張って取り組んだ展覧会の作品。 みんな無事入選を果たしました! 今年はなんと特選3名!金賞9名!! 銀賞も格段に増えました^^ 始めて出した子も銅賞受賞で立派です! 今年は2回目の出展の子が多く、昨年より …
2021/10/7寒露秋分から15日目ごろ。 台風の季節もそろそろ終わり、本格的な秋の始まりの頃です。 この頃から朝晩が冷えてきて露を結ぶ光景が見られるようになります。 この時期こそ秋が深まり紅葉も進んでいく時期であり、 秋の収穫もあり味覚も …
2021/10/4秋桜秋の桜と書いてコスモス🌸 確かにピンクの花が群生した風景は満開の桜のような華やかさがありぴったりはまっています。 秋の抜けるような青い空と濃いピンク、薄いピンクが広がる景色は本当に美しいです✨ 以前はけっこう空き地でも普 …
2021/10/2虫の声今日は台風一過らしい天気でした。 ちょっと夏に戻ったような気候でしたが、 じめじめした蒸し暑さは去ってどこかさわやかさを感じました。 最近では夜になると秋らしい虫の声が聞こえるようになり季節を感じます。 秋に聞く虫の声は …