2021/12/18季節のアート書♪アート書制作に取り組み始めたSさんの作品! 師走の気忙しさがよく出ていますね^^; 今年はコロナ生活にも慣れてしまったせいか、 出かけたり、旅行したりができないまま昨年以上にあっという間に月日が過ぎた気がします。 あっと …
2021/12/17もうすぐ寅年今週はトラ祭り! 子どもクラスの最後のレッスンは年賀状書きや新年用の虎の絵を描きました^^ トラの手本をいくつか準備してそれぞれ書いてみたいトラに挑戦。 コツを覚えてしまえば、各自工夫していろいろな虎絵を描いていきます^ …
2021/12/9干支を書こう♪来年の干支はトラ! 教室は少しずつ虎の張り紙が増えています^^ 来週から年賀状作り週間の予定ですが、 今日のレッスンでは課題が終わらなかった子は課題完成後に作ることになります。 12月に入ってクリスマスが近いからか^^; …
2021/12/7河豚急に寒くなり、日々鍋料理が急に増えてきました🍲 河豚鍋なんてなかなか食べられませんが、こちらも季節ですね^^; 今回はアートクラスでの生徒さんのお題に便乗して書いてみた河豚です。 膨れたフォルムを文字に乗せて、泳いでいる …
2021/12/6新年号の課題本当に1年が早くて驚きますが、丑年が始まったかと思いきやもうひと月もないのですね。 子どもクラスの子どもたちは、今年最後のレッスンでお楽しみ課題に取り組むために、 少しずつ早めに取り組んでいます。 次回レッスンは新年号課 …
2021/12/4紅葉11月半ば過ぎても暖かかった秋もそろそろ終りそうです。 もう12月ですので完全に冬ですね^^ 急に寒くなりましたが、公園の紅葉は見頃を迎えています。 今年は落葉樹は紅葉にならずに枯れて落ちてしまったようで残念でしたが、 …
2021/11/30体験レッスン作品^^11月は体験レッスンは多かったです。 ご参加の方は90分という時間の中で最後に素敵な作品を仕上げています。 「何十年ぶりかに持つ筆です」という方も少なくないのですが、 子どもの頃の習字で身についているものが残っているよう …
2021/11/29年末の入口教室の入り口は今こんな感じです^^ 入り口の掲示物でいつも季節を感じています。 皆さんの気持ちを盛り上げるため少しずつ「寅」「とら」「虎」な落書きを貼り始めています。 来月は年賀状づくりもはじまります。 今年最後のレッス …
2021/11/28河豚🐡今週のアート作品づくりの生徒さんの作品🐡 お題は「河豚」。 丸い河豚のフォルムがやわらかい、温かみが感じられます。 河豚鍋の季節かぁ🍲なんて思ってしまいました^^; 回を重ねるごとに墨色の使い方や文字と絵のバランスが上達 …
2021/11/27北風今日は空気がとても冷たく、ついに冬が来たなぁと実感します。 今月の小4生の課題は「寒い北風」。 先週みんな頑張って仕上げました。 Rちゃんの「風がうまく書けた!……けど、ほかの字を失敗した^^;」 というので、記念に「風 …