2022/3/113級合格^^今年の目標に「3級合格!」を掲げていたAちゃんが3月号で3級に合格していました^^ 早くも目標達成です! 早いものでもう3月に入ってしまいましたが、 1年はまだ8ヶ月以上残っています。 また新しい目標を立てて上に行っても …
2022/3/9冬と春冬と春が同居しているような季節ですね。 数日、暖かい日が続いたと思ったら昨日は冬に逆戻りした寒さでした。 散歩ルートの公園ではソメイヨシノよりも一足先に開花する河津桜や寒桜が綺麗に咲きほこっています🌸 冬の木立のなかに咲 …
2022/3/6あっという間3月に入り急に暖かくなり一気に季節が進んでいく感覚があります。 気付けばすでに1年の6分の1が過ぎてしまいました💦 本当に1日1日を大切に過ごしていかなければ人生なんてあっという間なんですよね。 年齢とともに時間の速さを …
2022/3/5体験レッスン2月、3月は年度末に近づく季節ですが、 同時にもうすぐ新年度が始まる季節でもあります。 新年度にむけて、この時期は体験レッスンのお申込みも増えるように思います。 今週は5名の方が体験に参加されました^^ アート書に興味の …
2022/3/5啓蟄3月5日は二十四節気では「啓蟄」とされる日です。 この頃から土の中の小さな生き物たちが地上に出てくる、 正真正銘の春の始まりの季節になります^^ 啓蟄をユニークに表したアート書生のSさんの作品✨ 春の到来を感じる鳥獣戯画 …
2022/3/23月に入りました急に暖かくなり、だいぶ過ごしやすくなった気がします。 コロナに加えて世界情勢の不安も重なり、気分はなかなか春めきません;; コロナ感染の波があっという間に世界に広がってしまったように、 グローバリズムが進んだ現代は地球規 …
2022/2/26梅日和寒い日が続いていたので今日はなんとなくほっとする春めいたお天気でした。 こちらはアート書生のSさんの作「梅日和」です。 今日のような天気をいうのでしょうね^^ 昨日は3か月以上つぼみだった2年目のシクラメンが咲き、 ちょ …
2022/2/222022222今日は2が6つ並ぶ日というネタで世の中が少しにぎわっている感じがします。 確かに2が6つ並ぶ日というのは1222年2月22日以来ですので、実に800年ぶりということになるので、 そう思うとありがたい気がしてきますね✨ し …
2022/2/22カッコ猫アトリエカッコのキャラクター猫は私の好きな歌川国芳の浮世絵モチーフ=^_^= 「荷宝蔵壁のむだ書」という壁の落書きを思わせるユニークな画風の浮世絵にある猫です。 こちらは小2のAiちゃん作! 2年生で練習してきた課題の文 …
2022/2/21お手紙先週はバレンタインデーでした。 少し美味しいチョコを自分で買って食べたくらいで過ぎていきましたが、 2日後のレッスンで小2のAちゃんからお手紙をもらいました^^ カラフルな花束をいただいた気分です✨ きれいなペンで丁寧に …