2019/8/30今日は涼しい^^昨日は久々の蒸し暑さに先週までの暑さを思い出しましたが、今日は涼しく過ごしやすいです。 処暑が過ぎてそれまでの猛暑から一段落したと思っていたら、西日本の豪雨はすさまじく被害も大きかったようです。 夏は台風、豪雨が多いせい …
2019/8/27紋切り遊び②出張ワークショップでは紋切り遊びも行いました。 2つ折り、3つ折り、4つ折り、5つ折り…… 型にそって切り出すと伝統的な美しい紋様が現れます^^ 切っているときに完成形が見えない分、折りたたんだ紙を開いたときに驚きがあり …
2019/8/27夏休みの思い出2♪夏休みは小学生クラスは特別レッスンでいつものレッスンとは違うワクワクする時間を過ごしてもらいました。 今夏のワークショップでは定期生以外の子どもたちともたくさん出会いましたね^^ 夏休みの自由工作のために参加してくれた子 …
2019/8/26夏休みの思い出♪子どもクラスは夏休み期間は特別ワークショップを行いましたが、 手ぬぐいタペストリーでは個々の感性にあふれた作品になりました。 スーダラ節? ビジネスフィッシュ? これは蚊取り線香かな?? 何を描いているのか聞いていると、 …
2019/8/24板締め②扇子♪千代紙作りで板締めの楽しさにはまった子どもたち^^ 千代紙作りに夢中で扇子のことを忘れかけていましたが、 最後にみんなそれぞれの扇子作りにも挑戦しました。 扇子をたたんだ状態にして、蛇腹の部分に水を湿らせてから染料を染み …
2019/8/24板締めで千代紙♪夏休みの子ども習字クラスはいつものレッスンはお休み。 今週墨流しや板締め、アートタペストリー作りなどのワークショップを開催しました。 今回は板締め千代紙をご紹介します。 「板締め」は和紙を幾重にも折りたたみ染料を染みこま …
2019/8/21子どものためのアート書WS♪今年の夏も何度か出張ワークショップを行ってきましたが、 本日は最後の学童でのアート書WSでした♪ 今回は墨の使い方が上手な子が多く、 初めてとは思えないアートな作品がたくさん生まれました^^/ テーブル毎にそれぞれのカラ …
2019/8/19夏の思い出アート♪今日は夏休みを満喫しているTくんの久しぶりのレッスン。 手ぬぐいには「アカハライモリ」を描きたいとのこと。 いつか飼ってみたいそうです。 アカハライモリ? 私は初めて知りましたが、赤いお腹がきれいなイモリでした^^ なか …
2019/8/18朝活*写経昨日は本当に暑かったですが、 教室では朝8時から写経レッスンから始まりました^^ 朝活書道を不定期開催しております。 今回はお友達2人でのご参加。 夏休みの1日を朝早起きして神楽坂に遊びに来てくれたとのこと。 書道は小学 …
2019/8/17たくさん作品できました^^/久しぶりのアート書講座♪ 今回は書道経験者の方たちのご参加でした。 書道を学んでいるが故に自由に書くことに苦手意識がある方もいましたが、 一度思いきって型から外れてみる体験をしていただきました^^ 一度外れてみると課題だ …