2023/8/17暦の上ではこの暑さですが二十四節気の「立秋」が過ぎて10日・・・・・・ 少しマシになりましたが、それでも残暑厳しいですね 今年の夏は異常な暑さが続き夜になってもコンクリートの夏が空気中に放出され続け、 秋の気配はまだみじんもありま …
2023/8/10夏休みのアートWS8月は通常レッスンは7月下旬と8月下旬に設定するため、 夏休み中の教室は単発レッスンやワークショップなどが多めになります^^ 先日はアート書ワークショップを行いました 墨の濃淡を使った絵をかいたり、デザイン的な文字を書い …
2023/8/7米芾 蜀素帖(9月臨書規定)今月は米芾 蜀素帖の臨書です 先週までのレッスンで取り組んだ方の様子を見ると、 みなさん特徴の捉え方は比較的よくできていたようです 右上がりの強い、特徴ある字形ですがのびやかに書きましょう^^
2023/8/18月突入今日の午後は久しぶりの雨で、かなりの荒天でしたが少しだけ気温が落ち着きました もう少し穏やかな雨のほうがありがたかったですが、 それでも雨が降ることの有難みは少し感じました 夜になっても下がらない気温が少し落ち着いたのは …
2023/7/30人出!!!昨日の夜もものすごかったです 教室に戻るだけでも一苦労、子どもたちの阿波踊りの時間に重なったからか、 まだ明るい18時頃ですでに金曜日の夜以上の人出になっていました 近隣の小学生たちの阿波踊りは微笑ましくエネルギッシュで …
2023/7/30神楽坂まつり先週は水曜から土曜までの4日間、 神楽坂はお祭りで沸きまくっていました ほおづき市のときは子どもたちの作品展特訓と重なっていて、 私自身は人混みを避けるように通りを歩いていたので実感を今ひとつ感じていませんでした 教室に …
2023/7/26本日3日目!昨日までに20人近い子の作品が完成しました 今年は中学生3人、高校生1人いるので、より大きい作品に取り組んでいる子もいるからか、 一回の人数は6名以下にして昨年よりも少人数にしているはずなのにいつも以上に大忙しです でも …
2023/7/24バイカオウレン「バイカオウレンを描いてみます」と聞いて、 「あ、らんまんの?」としばし盛り上がってしまいました テレビの影響ってやっぱりすごいです 最近物覚え、物忘れのひどい私でも知らない間に「バイカオウレン」という音が頭の中にインプ …
2023/7/24九夏三伏九夏三伏(きゅうかさんぷく) 真夏の一番暑い時期を指すことばだそう 「九夏」とは夏の90日間(九旬)、夏の最も暑い時期をいう 始めて聞くことばですが、夏の暑さが年々強烈になるので、1年の夏が占める割合は120日位有りそう …
2023/7/23半切、全紙の練習会昨日の最後のレッスンは条幅、全紙の作品練習でした 今は子どもの展覧会特訓の佳境に差し掛かっているのですが、 大人の方たちの昇位試験の半切課題の練習もちょうど佳境です 教室ではなかなか大きな作品指導ができないため、 今回は …