和 2020/01/24 「和をもって貴しとな為す」 誰もが知っていることわざだと思いますが、 聖徳太子(厩戸皇子)の十七条憲法にある第一条の言葉だったのですね。 一曰。以和爲貴、無忤爲宗。 和を大切にする日本人の精神性はここから始まっているのでしょうか。 協調性の大切さ、美しさというのは実際にあると思います。 ただ協調性が絶対善というわけでもないと思います。 うっかりすると、人の弱さやずるさを協調性が助長してしまうこともある気がします。 大切にしたいのは美しい「和」です。