2024/6/246月の条幅講座今月、来月は昇位試験に挑む方たちの練習会となります 皆さん、2つ、3つと課題があるので大変ですが頑張っていました^^ 4月から毎月1回条幅講座を始め、参加の皆さんにとって条幅課題自体が身近になりつつあるように感じています …
2024/6/147月スケジュール(更新)新年を迎えたばかりの気分でいたら、もう1年も半ばです^^; 7月は教室では子どもたちの作品展練習も始まり、夏休み前の1年で一番忙しい時期です 暑さに負けずに頑張りましょう^^/ 今月の特別講座 *仮名文字講座 7月21 …
2024/6/6楽毅論今月の臨書規定課題は光明皇后の「楽毅論」で奈良の正倉院に伝わる書。 聖武天皇の妃である光明皇后(701-760)が王羲之の「楽毅論」を臨書したものです。 光明皇后の「楽毅論」は王義之の運筆の気構え、趣きをよく伝える臨書の …
2024/5/12青空フェスタ準備中♪来週19日は神楽坂通りで青空フェスタが開催されます♪ 先週は課題を早めに進めていたおかげで少し余裕のある時間ができました 課題が終った子から青空フェスタで展示する作品づくりに取り組みました♪ 思った以上にみんな参加してく …
2024/5/106月スケジュール(更新)6月スケジュール表を更新いたしました 4月からすでに初夏のような天気もありますが、 ゴールデンウィークも終わりもうつかの間の過ごしやすい季節は大切に過ごしたいですね 競書では昇位試験の季節に突入です 6位から1位まで:6 …
2024/5/86月号規定課題(草書)今回の規定課題は草書です 皆さん、草書に苦手意識がある方が多いように思います^^; 変に苦手意識をもつと苦手になりやすいので、 まずは形を覚え、スムーズに筆を動かせるように頑張りましょう! 臨書規定課題は孔子廟堂碑(虞世 …
2024/4/24昇位試験について先日届いた5月号で今年の昇位試験の課題が掲載されました もうこの季節が来たんだと思うと早いですね^^; 年に一度の昇位の機会なので競書生は毎月の課題と併行して早めに取り組み始めてください 「身閑夢亦安」 私の感覚では昨年 …
2024/4/15条幅講座(石門頌)4月からは月に1度条幅講座を行います^^ 昇位試験などの課題もまだ出ていない今月は、 まだ皆さん取り組んだことのない隷書(石門頌)の条幅に挑戦しました 少し余裕のあるときでないと、 なかなか隷書作品にチャレンジする機会が …
2024/4/105月号競書課題(動画教材)早いものでもう4月も10日です 今月の規定課題は行書 「幽」は幅が広くなりがちですので広がらないように気をつけましょう 規定課題 https://youtu.be/r54qThXwOao?si=2UCLg13nwcG5V …