2023/4/10新学期が始まりました^^春休みはあっという間ですね。 もう新学期が始まり、クラスも子どもクラスレッスンが始まっています。 新学期はクラス替えなどもあり、 レッスンの雰囲気も少し緊張感がある感じでピリッとしてよい感じです^^ 先月まで調子が上がら …
2023/4/10春の公園桜吹雪も一通り終ってしまったのかなと思うと、 少し寂しい気分になりますが散りかけた桜の木の後ろに見える新緑の葉が春の息吹を感じさせてくれます 本当の春がやってきたが清々しさを感じます 昨日はふと時間ができたので、久々に最 …
2023/4/45月号競書課題5月号競書課題です 規定課題は楷書 花開𦾔園池 古園の池に花が咲く🌼 臨書規定課題は智永の真草千字文より 原本もよく見てから少し太めに書いてみましょう 今月号には昇級試験の課題も出ています この時期は課題が増えて少し忙し …
2023/4/1春の色先週末の雨でだいぶ散ったかと思っていた桜も今週はまだ楽しめました^^ 天気も回復したので時間に余裕があるときに神社に寄り道すると散り始めの桜と芽吹き始めた新緑のコントラストがとても綺麗でした。 春ですね✨ 桜色が少しずつ …
2023/3/26菜種梅雨3月下旬から4月初めころに続く長雨のことを「菜種梅雨」といいます。 菜種梅雨、花散らしの雨…… 満開の桜が無情に散っていく様子に少しさびしさもありますが、 散っていく桜の花びらの風情はとても情緒があります。 桜が私たちを …
2023/3/25本日の桜今日は書展の帰りに千鳥ヶ淵に寄って満開の桜を見てきました^^ ただ、14時頃までは持ちこたえていた天気でしたがそのあとポツポツ降り始め、 千鳥ヶ淵にたどり着いた頃には土砂降りになり濡れながらの花見となってしまいました☂ …
2023/3/19蚕蚕ってかわいいんですね^^ 初めて知りました。 小3Mくんがレッスン後に書いた蚕の絵 蚕ってこんな顔しているの? と、調べてみたらこんな顔でした^^ よくよく考えたら見たことなかったし、蚕から成虫になった姿は想像もしてい …
2023/3/18不知火不知火(しらぬい) 「九州に伝わる怪火の一種。旧暦7月の晦日の風の弱い新月の夜などに、八代海や有明海に現れるという」 (Wikipedia調べ) かっこいい響きの言葉ですが、その意味自体はよくわかっていませんでした^^; …
2023/3/18箱根山今日は東京の桜の開花宣言がありましたね。 先日、散歩した戸山公園の箱根山の桜はまだまだ寒そうだったので、 こんなに早く開花宣言を聞くとは思っていませんでした。 やっぱり今年はいつもより温かいんですね。 箱根山の隣にある教 …
2023/3/11もう12年早いものでもう12年が過ぎたんですね。 教室の中学3年生が「3歳のときだった」ということを聞き、 その時の流れを実感してしまいました。 わたしにとってはまだ記憶に新しく、最近のことのような気がしています。 と言いながら、 …