2023/6/11色々な書書壇から離れて独自の書に取り組んだ書家・井上有一の作品が見られる「天作会」なる展覧会を覗いてきました^^ 井上有一の作品とともに精神を継いだ現代の書家の作品も見ることができ、 書の表現の多様さと伝統書道とは魅力も感じまし …
2023/6/117月スケジュール7月は教室が1年で一番課題が充実する時期です 7月は子どもたちは作品展の取り組み月間。 練習で培った実力が出せるように真剣に取り組んでもらいたいと思います! 一般競書生は条幅で昇位試験にチャレンジする方が10名近くになり …
2023/6/7手本書きここ最近、条幅も含めた手本課題を書く時間が多くなっています それだけ皆さんが真摯に取り組んで上達していることを実感します 今月は学生展の手本を準備するので手本書きに時間を確保していますが、 子どもクラスの子も小学生だった …
2023/6/37月号競書課題(草書&篆書)6月7日〆切の昇位試験の課題が終わって少しほっとしている方も多いはずですが^^; 今月の競書課題は草書と篆書です 今月もやりがいある課題です^^ 頑張りましょう! 規定課題は草書 橋廻緑水斜 臨書規定課題は篆書です 初め …
2023/6/2大雨今日は一日中大雨でした とりあえず「豪雨」の季節の前の「大雨」の一日、といった感じですね 台風通過中で蒸し暑く、関西地方では浸水もあったようす 梅雨に入る前から台風の脅威を感じます ついに夏がきたんだなと実感中 今日はレ …
2023/6/16月でした!気付けばもう6月! 毎年加速する月日の速度につねに驚いていますーー; 教室も5年が過ぎ、生徒さんたちの中には条幅作品に取り組める方も増えてきました。 お問合せでも条幅や隷書、篆書などを学びたいという方も増えている気がしま …
2023/5/26こんなところに**先週は毎日のように通りかかる交差点の信号待ちで、 目の前のガードレールの裏に何か貼ってあるのに気付きました おそらくずっと前から貼っていたものですが、 なんとなく何が描いてあるのかとじっと見つめていたら お寺の厄除け守り …
2023/5/24晴れ最近は夏日があったり、昨日は一転寒かったりと、季節の変わり目を実感しますが、やはり5月は暑くなる前の一番いい季節✨ もう少しこの心地よい季節が続いて欲しいです 今日は青空に真っ白な雲が浮かんだ、長閑な青空が広がっています …
2023/5/20大江戸巡り今日は神楽坂の街で「大江戸巡り」なる伝統芸能に触れられるイベントがやっていました 一応コロナの制約が解除されて、3年ぶりにイベントが続々と再開しているようですね 出演者プロフィール レッスンの合間に昼ご飯を食べに行こうと …
2023/5/19鉄線花先日、月に一度のアート書レッスンでした 今回は季節の花「鉄線花」を知りました 綺麗なクレマチスの花を見たKさん、 和名を調べると「鉄線花」「鉄仙花」と書くそうです クレマチスは私も以前「クレマチスの丘」を知り綺麗な花だな …