先週のツーリスト体験は小筆講座を行いました^^

ドイツから来たジャンナさんとステファンさん。
「小筆をやりたい」とのリクエストに、
書道をやったことのある方なのかも、と想像していたら「小筆の方が簡単そうだったから」とのことでした^^;



小筆と大筆はそれぞれに違うので、きちんとやろうとするとなかなかどちらも難しさはあります。
でも今回、本当に初めての場合は小筆の方がやりやすいのかも?とも感じました。
ステファンさんはあっという間に小筆の書き方をマスターしたようすで、
かなり早い段階で書けるようになっていたので、大筆で漢字を書いてもらうと「小筆と全く違う!面白い^^」と喜んでいました。

はじめは「難しい~」と苦労していたジャンナさんも上手に書いています。
トメ、ハライや書き順など、アルファベットよりもルールが多く難しいですよね^^;作品を書き上げることができました。

書いてみたい漢字にはステファンさんは「勇:brave」が気に入り、ジャンナさんは「gentle」との日本語を書きたいとのことで「柔和」をご提案しました。
柔和は少しバランスのとりにくい難しい漢字ですが、それでも好きな文字で自分たちが選んだんだけあって何回かの練習で魅力的な書に仕上げることができたと思います👏

小筆の練習の成果も、作品脇に名前を書くことでアピールできています✨

長い旅の途中、日本最後の日に体験してくれた書道が、
お二人にとってよい記念と思い出になりますように^^/

新宿区白銀町1-15 SEKビル5階
牛込神楽坂3番口徒歩3分/ 神楽坂1番口徒歩5分/ 飯田橋駅徒歩7分
Tel: 070-3246-2018

Scroll Up