こんにちは、神楽坂書道教室です。
子どもクラスがお休みに入り教室も雰囲気は夏休み🎐
そんな中、昨日は前日にツーリストの申し込みあり急遽書道体験を行いました。
</ a>
教室が小さいので7名のご参加に心配しましたが、
和気あいあいと楽しく体験していただけたようです。
はじめに「ひらがな、カナカナ、漢字」の字体をみていただき、
日本では3種類の文字を使っていることを伝えると興味をもっていろいろ質問していただきました。
とはいえ、私の拙い英語では詳しい説明はできませんでしたが……
まずは皆さんの名前をひらがな、カタカナでお手本を書き、練習してもらいました。
漢字を書いてみたい方にはお名前にちなんだ漢字のお手本も渡しました。
大人の方たちはひらがなやカタカナをしっかりじっくり練習して、かなり完成度の高い文字が書けるようになりました。
子どもたちは漢字に挑戦。
図形的にとらえていたのかもしれませんが、とてもよいバランスで書けるようになりました。
皆さんそれぞれがとても魅力的な文字を書いていて、初めてとは思えない上手な形がいきなりかけたり、
初めてだからこそ生まれた魅力的な字形だったり、楽しそうに何枚も書いてくれていたので見ていてこちらも楽しかったです♪
最後は色紙に清書して記念撮影📷
これから京都、大阪、石川県など、いろいろ回るそうです。
猛暑の続く夏の日本ですが、ぜひ楽しい旅となりますように^^/